防水工事

防水工事とは、コンクリート建造物の雨や水にさらされる部分を防水処理することで、外壁や建物内部に水が染み込むのを防ぎます。 モルタルの初期硬化によりわずかながらクラック(ひび割れ)が一般的な鉄筋コンクリート構造物には存在しています。 最初はまったく影響ありませんが、年月と共にその微小なクラックが大きくなっていき、水漏れなどの原因になり、漏水は建物内部に損害をもたらすだけでなく、建物の耐久性能が著しく低下し、躯体自体に影響を与えます。 建物、財産を守るため、防水工事は必要不可欠です。 特に鉄筋コンクリート構造物においては定期的な防水工事が必要になってきます。
その他にも、住宅の屋根や外壁・ベランダなど、雨や水の浸入の可能性がある部分には防水工事が必要です。 防水工事を行なうことで、建物の寿命を長くすることができます。
幸喜ではシート防水、バルコニーウレタン防水、屋上ウレタン防水など総合防水に対応し、豊富な経験と実績を有しており、お客様のご要望はもちろん現場の状況に応じた適切な施工をおこないます。
外壁修繕工事

外壁修繕工事は建物の壁を補修する工事です。 外壁は劣化が進むと壁やタイルの一部の剥落する場合があり、建物そのものの安全だけでなく居住者や通行人の安全をも脅かします。
また、劣化が進めば進むほどその劣化を補修するための工事規模も大きくなり修繕費用もかさむので、劣化が進む前の段階で補修工事を行うことがコスト面、安全面ともにおすすめです。
外壁補修工事の目安は10年と言われていますが、建物の状や環境によってタイミングは異なります。 「そろそろ工事かな」と思ったら、簡易的な建物点検・診断、概算見積りは無償で対応いたしますのでまずは幸喜にお気軽にご相談ください。
屋根工事・雨樋工事

屋根にはさまざまな種類や性能があります。 基本的には建物に合った屋根材が使われているため、多種多様なメンテナンスの工法を熟知していなければなりません。 幸喜は劣化の程度や住環境、ご希望のご予算など、あらゆる条件を考慮したうえで、最適な時期に的確な施工を行うことを心がけています。 葺き替えはもちろんのこと、部分的な補修などのちょっとした工事も遠慮なくご依頼ください。
また雨樋は、屋根の軒先や外壁づたいに必ず設置されています。 一見すると目立たない存在ですが、雨水を集めて排水するという重要な仕組みを担っているため、詰まりや破損が出てしまうとうまく機能しません。 そのまま放置しておくと、住まいの土台部分が濡れるだけでなく浸食し、基礎部分を弱らせてしまう原因になることも。 雨樋の不具合を発見した際は、そのまま放置しておかず、お早目に幸喜にご相談ください。
アパート・マンションの修繕工事

アパートやマンションなどの建物共用部を計画的に定期修繕する大規模修繕工事は、居住者様がお住まいの中で行う事がポイントになります。
キメ細やかなご連絡や、生活導線を考慮した安全計画、また品質向上や居住者の皆様の負担軽減を叶えるご提案をモットーに円滑な工事を行います。
経験や施工実績豊富な幸喜ならではのサービスで、皆様の大切な資産と快適な暮らしをサポート致します。
内装工事全般

戸建住宅やアパート・マンション、商業施設や工業・プラント、公共施設など幅広い建物の内装工事に対応しています。
軽鉄・軽天工事やボード工事、大工工事や内装仕上げなど内装にかかわる工事全般に対応いたします。
これまでに数多くお任せいただいた実績を活かして一人ひとりのお客様のご要望にお応えいたします。